雨の日とか本当に困るんです・・・・
特に上の子も休みの日とか
「今日、何して時間を潰そうか」って。
しかも、
恥ずかしながら私はペーパードライバーなもんで、車でちょちょいとイオンなんかに行って子どもたちがぐったりするまで遊ばせる・・・
なんて事が出来ず、雨の日、雪の日、風の強い日なんかは家で過ごすのみ。
一緒にやる事があればあったで、
すっっっごい疲労感(笑)
改めて幼稚園の先生を尊敬する瞬間です(笑)
自分ちの子2人のお世話しかしてないのに、もう何も出来ないくらいの疲労感だし、夜の寝かしつけは寝落ちしちゃうし(汗)
1日で私のHPは1になりますil||li_| ̄|○ il||li
体力無さすぎぃ(笑)
って事で、私はdTVに頼りっぱなし
子どもはYouTubeも好きなんですけど・・・なんでしょうかね??
「これ面白い??」って思うような大人が子どものおもちゃを黙々と紹介していく動画や、大人がアンパンマンのキャラを使って一人何役もこなし物語を作ってるのとか・・・
観てるコッチが恥ずかしくなるわって思うようなのを、じーーーっと観てるのよりか、
dTVみたく、私も楽しめるアニメを一緒に観る方がコミュニケーション的にもいいんじゃないかと思い、私はdTV派♪
これもおススメ!クロームキャスト
スマホの画面じゃ観にくいので、コレ↓も買ってテレビで観てます♪
正直、スマホで観てたらLINEが来るたび、気になって気になって仕方がないし、子どもたちも途中で止められたくなくて怒るし・・・
ちなみにクロームキャストでYouTubeもテレビで観てますよ♪
クロームキャストの注意点としては、Wi-Fiが必要な事くらいです☆
子どもたちが夢中になってる動画
dTVって結構動画が多くて、ってか、どんどん多くなっていってて、
あれも観たい、これも観たいでチェックしてるのが溜まってきてるんだけど
ちなみにですが、少しは参考になるかと思って子どもたちがよく観る動画はコチラ↓
上の子(4歳)は
☆ハートキャッチプリキュア
☆フレッシュプリキュア!
☆ちいさなプリンセスソフィア
☆妖怪ウォッチ
☆ドラえもん
☆クレヨンしんちゃん
下の子(2歳)は
ほぼアンパンマン!!!
通常の毎週やってるアニメのから、映画のまで・・・。
飽きもせずに毎回毎回リクエストはアンパンマンです(´Д` )
小さい頃あんまり観て無かった私が、主要キャラの絵が描けるくらいかなりの回数観てます(笑)
あとはたまーに、Eテレのアニメも観てます。
(モフィ、ルルロロ、おさるのジョージなど)
うちの子は女の子なので、こんな感じですが、
男の子だと、ニンニンジャー、ウルトラマンオーブ、仮面ライダーの映画とかもあります♪
ちなみに、アニメ以外にも動物のドキュメンタリーもあるので、生き物が好きなお子さんとか興味津津だと思います☆
※3月4日現在アップされてる動画なので、配信が無くなる場合もあります。
ついでに私がチェックしてる動画も紹介したりして
どうでもいいわっ!!!ヾ(。`Д´。)ノ
なんて思われるかもしれないけど(笑)
子どもたちが寝たあと、夜な夜な少しずつ観てるので、なかなか量は観れてないんですけど。。。
最近観てるのは
「おそ松さん」「幽☆遊☆白書」「ゴッドタン」「セーラームーン」
っていう・・・・・・
主婦らしからぬラインナップではあります(汗)
好きってのもあるんですけど、このへんって観やすいんですよね(笑)
眠くなったら途中で切って、明日に回しやすいっていう。
本当は映画も観たいんですけど、それは主人と子どもが出かけた時にゆっくり観たいなと思って、観たいリストに入れてあります♡
レンタル開始直後に観たのがあったして、また観たいなぁってのもちょこちょこあります。
「セッション」とか最後ビックリで話題になりましたよね♪
「イミテーション・ゲーム」も良い映画でした。
その他には、ディズニーのハリウッド版「美女と野獣」や「白雪姫と鏡の女王」とかも配信されています♪
dTVがママにおススメな点
なんか、おススメ動画をだらだら書きそうな勢いなので、
dTVがママにとって良いなと思う点は・・・
まずは料金!
子どもとレンタルショップに行って全て旧作を選んだとしても5本借りたら500円です(私がよく行くツ○ヤの場合)
dTVの場合は月額500円(税抜き)で沢山の動画が見放題!
とっても経済的♡
レンタルすると1週間後の返却の時についついまた借りちゃって・・・・の、ループにお金が地味ーーに減っていきますが、dTVならそんな事にもならないし♪
あと子どもをレンタルショップに連れて行くと、長い長い・・・・・(´Д`)ハァ…
「またそれ借りるの??」
「ってか、そんなに借りないから3つに絞って!!」ヽ(#`Д´)ノとか
コレは我が家ですが(汗)
こんなに長居するつもり無かったのに!ってなるので、時間の有効活用にもなりますね~☆*。
んで、dTVに登録しても観るもの無いじゃんとかなったら嫌だなぁ・・・
なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
心配御無用!!
めっっちゃあります!( ̄∀ ̄*)イヒッ
私が紹介したジャンル(アニメ、洋画、ドキュメンタリー)以外にも、
★邦画
★マンガ(恋愛ものから男性向けのまで)
★音楽(EXILE、ゆず、福山雅治などなど)
★カラオケ
★落語
★韓国ドラマ
★海外ドラマ
★国内ドラマ(新しいものから昔のものまで)
本当に多いので、家族みんな何かしら観たいものがあると思います♪
なんだったら、おじいちゃんとおばあちゃんも観たい動画が見つかるはず!!
どうしようかな??って方は無料お試しも出来るので、どんな動画があるかチェックしてみてください♪
