4月25日の「ヒルナンデス」で取り上げられたホームセンターのカインズにある便利グッズの紹介です♪
キッチン用品が多めでした(*゚∀゚)♪
子供と一緒に料理するのにも良さげな商品も多かったのでメモしてきます!
目次
簡単にヨーグルトが出来るグッズ
TO-PLAN(トープラン) ヨーグルトメーカー ヨーグルトファクトリー Extra TKSM-019
作り方はとっっても簡単♪
①1Lの牛乳パックにプレーンヨーグルトを75ml入れます。
②マシーンにセットして電源を入れるだけ!!
あとは機械が乳酸菌が最も活発になる42℃をキープしてくれます。
8~10時間でパックの中の牛乳が発酵してヨーグルトに♪
前日の夜にセットしちゃえば、次の日の朝には食べる事ができます。
出来たてのヨーグルトが食べられる訳です(^ー’*)
しかも、牛乳パックを使って作るのでお手入れが簡単で手間いらず!
レンジでチン♪でプリンが完成!
【送料無料】『レンジでプリン (2個セット)』
通常プリンを作る時の材料で簡単に出来ちゃいます♪
【材料】
卵・・・2個
砂糖・・・10g
牛乳・・・200ml
バニラエッセンス・・・少々
全ての材料をボウルに入れて泡だて器で混ぜ、茶こしでこして滑らかにします。
カップにこした卵液を入れて蓋をして500wで1分、つぎに200wで7分加熱。
加熱し終わったら蓋をしたまま約1分蒸らせば完成です♪
材料にチョコレートソースを加えればチョコプリンになったりアレンジ可能☆
子供と一緒に手軽におやつ作りが出来て良さげですね(*‘∇‘)
カリフォルニアロールが自宅で作れる♪
巻きす 我が家はお寿司屋さん くるっと巻きす
「くら寿司」と共同開発された商品です。
普通のまきすだとご飯がくっついて綺麗に出来ないのですが、表面に凸凹加工がしてあるので寿司飯がくっつきにくいようになっています。
番組で試した時には1粒もご飯が付いてなかったです!!
お祝い事や、ホームパーティの時にカリフォルニアロールが作れると華やかになっていいですよね♪
カリフォルニアロール以外にも、ロールケーキを巻くのにも使えますよ♪
洗いも水きりも一気に出来るボウル
【ミラクルザル・ボウル 小(オレンジ) (AS)】
累計12万個も売れているザルです!!
ザルの部分がスイングするため、洗いも水きりも一気に出来ちゃう便利グッズです。
ザルは180度回転するので、ボウルを蓋のようにしてから水きりをすると野菜を落とさずに水きりが出来ます。
お米を研ぐのにも最適♪
3役もこなす、まな板
カット アンド トレー
キッチンスペースの有効活用が出来るまな板です☆
食材を切ったあと置き場所に困る~!って事ありますよね。
そんな時に入れておけるスペースがあるんです↑の写真の感じですね♪
あと、まな部分を反対側に倒すと穴の開いたザルになっているので、野菜の水きりに使えます。
こちらの商品は「まな板」「トレー」「ざる」の3つの役割をしてくれる商品です。
作業スペースの狭いキッチンだと特に助かる商品だと思います(^^)
フライパンでささっと調理
アルファミック フライパン用アルミシート 20枚入
累計52万個販売!
フライパンに敷いて使うと食材がくっつかないアルミシートです。
表面にシリコーン樹脂をコーティングしてあるので油を使わなくても焦げつかず、食材を崩さす調理する事ができます。
余分な油を使わないので健康にもいい!
あとはフライパンが汚れなくて済むので後片付けが楽になります。
簡単になんでも黒板にしちゃう
★日本理化学工業【テープ黒板】50mm 黒[チョークホルダー付]
好きなところに、好きな分だけ黒板にしてチョークで文字を書く事が出来ます。
食材の入った瓶に日付を書いてもいいし、伝言ボードを作ってもいいし・・・。
オシャレなお部屋作りに活躍します(*^∇^*)
デコアイテムとして使えるライト
東洋ケース 壁掛け LEDペンダントライト (音感センサー内蔵) イエロー LPL-02
壁に取り付けて使うペンダントライトです。
こんな感じですね↑
中に特殊なLEDライトが内蔵されていて近くで手を叩くと点灯する仕組みです。
デコアイテムとして人気♪
おしゃれだし、写真のようにいくつか付けて夜に点灯させるとムードのあるお部屋が作れそうですね♡
以上、メモ終わりっ!!
ヨーグルトやプリン、カリフォルニアロールは子供と一緒に手作りが楽しめそうでいいなと思いました♪
特に、カリフォルニアロールが好きなのでお家で作れたらテンション上がるな↑↑↑と♡
