うちの長女(年中さん)はかなり活発な方で、派手に汚したシャツやズボンを持ち帰ってきます。
通園バッグを開けてまずビニール袋が見えたら
「またやりおったな・・・」
って感じで。
なかなかの頻度だったりします。
んで昨日も持って帰ってきましたよ
┗┃ ̄□ ̄;┃┓
泥汚れ。
「今日は何したの??」って聞いたら
「砂場で大きな海を作ってたの。お友達とぶつかって尻持ちついた」
って言ってました・・・。
園でのびのびと遊んでる証拠って事でいいでしょうっ!!
( ̄ー+ ̄)
んで、この汚れといつも戦ってくれてるのはコレ
東邦 ウタマロ マホー石鹸
よく主婦系の雑誌に「子供の泥汚れや食べこぼしにはコレ!」みたいな感じで載ってたりします。
って事で、私がウタマロ石けんを使いだしたキッカケも雑誌でおススメされていたからです。
洗濯で固形石けんを使うって事が全く無かったので、原始的な感じだし本当に落ちるのかな?って疑ってもいたんだけど・・・
本当によく落ちる!!
こうやって、汚れた場所にこすりつけて。
あとは汚れと石けんがなじむように手でゴシゴシ。
ぬるま湯を使えば結構あっという間に落ちます。
こんな感じで↑( ̄∇+ ̄)vキラーン
お尻全体が泥どろだったんですが、キレイになってます!
あとは洗濯機にポーイで完了♪
我が家でウタマロ石けんを使うパターンは、今回のような泥、土。
これが一番ですが、それ以外にも食べこぼし。
あとは上履き!
白いものが汚れた時って一番目立つし嫌なものなんですけど、落ちた時の喜びも白いものが一番♪
って事で、上履きの汚れもウタマロ石けんでキレイに落ちるので、洗うのがちょっと楽しく感じたりもします。
┌|≧∇≦|┘└|≧∇≦|┐┌|≧∇≦|┘
なじみやすいので生地も傷みにくく、蛍光増白剤ってのが入っていることによって洗濯する事で失われていく衣類の白さを取り戻す効果もあります。
なので、頻繁に着てよく汚してくる体操服やユニフォーム、キレイさを保ちたい制服やパパのシャツなんかに使うのが特におススメかも♪
ドラッグストアやスーパーで売っているので試しに使ってみてください♪
