dTVのおそ松さんにハマる4歳の娘

大丈夫なのだろうか、うちの娘

って事で、うちの4歳の娘(もう来月で5歳になります)は只今「おそ松さん」にハマっております。

Σ( ̄ε ̄;|||・・・

そもそもは旦那が急におそ松さんにハマり、そのあと勧められて私がハマり、迂闊にも子供の前で観てしまったのが原因。

ラッキーな事にdTVでおそ松さんが配信されててスマホ越しじゃなくテレビで観れちゃったもんだから(>▽<;;



【注意】
本作品の配信情報は2017年6月20日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。

気になるのは果たして子供が観ていい内容なのかってこと。

・・・・・( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

下ネタ・ブラックユーモア満載です。

観てみたら若い子に人気なのも納得。

(おばちゃん感丸出しですが・・・・)

声優さんも豪華!!

私が前にハマってた「しろくまカフェ」と声優陣が被ってます♡

小野大輔さん、神谷浩史さん、福山潤さん、遠藤綾さんなどなど・・・・

ちなみに、「しろくまカフェ」もおススメです♪

まったり、のんびりしたストーリーで個性あふれる動物たちが面白い!

スポンサーリンク

「いつもの動物/雨の日の動物園」は泣けたりね。

dTVで配信されてないのが残念っっ

って、話は戻って4歳の娘が「おそ松さん」の内容を理解してるかっていうと

してない。笑

全くじゃないけど、ほとんど出来てない。

見分けがつくのは「十四松」と「一松」のみ。

分かりやすい色の服を着てたら見分けつくけど

「これは誰?」「あっちは誰??」って聞いてくる(´Д`|||)

あと、困るのが意味を聞いてくる事(-_-;)

だいたい話が分からない内容って「下ネタ」か「ブラックユーモア」なので。

ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!

「なんでだろうね??」

「どうしてかなー??」

など、ぼやかしてます(笑)

そんな中、娘が気に入ってるのは

「恋する十四松」「風邪ひいた」「面接」「灯油」です。

確かに、この4つの話は4歳の娘でも分かりやすくって面白いんだろうなって思います♪

十四松が分かりやすい笑いだしね~

お尻出したりとか(笑)

って事で、ちょっと前までdTVで何を観るかっていったら「アンパンマン」でしたが、今はとにかく「おそ松さん」です♡

親子でハマってます♪

第二期が10月から始まるらしいので、それも親子で楽しみにしてます♪

娘よ、どうかお友達のママには

「おそ松さん」ネタは話さないでね(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ

<関連記事>
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする