絵本袋の作り方 簡単に入園準備を済ませてしまいましょう♪

今日は絵本袋を作りました♪

って事で、適当人間の「絵本袋の作り方講座」です♪

スポンサーリンク

だが!しかし!!

私は裁縫が特に得意ってワケじゃないので、簡単にそれなりに見える絵本袋の作り方です(笑)

先に出来上がりをお見せします。

チラッ|ヘ(´ω`)ゞ

裏はレースを付けました♪

んがっ!写真は↓の方にあります。

ちなみに生地はこちらのもの↓

水彩タッチ ハート キルティング生地(8588-2)【メール便は1色のみ50cmまでOK同梱不可】

次女が「お姉ちゃんと同じのがいい!」

って言ったので、長女はパープル、次女はブルーになりました♪

準備するもの

出来上がりサイズは約36cm×約51cmです。

うちの園の指定サイズで作ります。

園によって指定サイズがあったりするので要確認です♪

本体の生地・・・80cm×55cm

ポケットの生地(必要な場合)

ちなみに私は13.5cm×16.5cmで作りました。

形も大きさも好みで作ります。

持ち手・・・43cm×2本

※キルト生地はミシンのギザギザなどで処理しときます。

ポケット作り

ここは好みなんですが、私はバイアステープでぐるーとくるみました。

ちなみに長女の時は四角のポケットで、上の部分だけバイアステープを付けました。

本体

持ち手を付けます

生地は3cm折ってまち針で止めます。

端から16.5cmのところに持ち手を1.5cm挟みこみます。

持ち手に表裏がある場合、写真のように表側が見えるように付けます。

(ちなみに持ち手の場所も園指定だったので、みなさまも園指定または好みでどうぞ~)

そして生地の端から端までミシンをかけます。

反対側も同じように(@゚ー゚@)ノ

持ち手をぐっと上に向けて(持ち手の裏側が見えるように)緑の線のように縫います。

うちの子は絵本や、上履き、体操服、着替え一式、外靴は最低限入れるのでしっかり付けます!!

スポンサーリンク

飾り付け(私の場合はポケットとレース)

これも園によって決まりがあるかもしれませんが、持ち手を付けたら飾り付け。

うちの園は派手派手にならない程度ならokです♪

なので、ポケットとレースを付けます♡

レースはざーーーっとこんな感じで、シンプルに(笑)

長女の時はレース2段にしましたが、次女は・・・まぁこれでいいや(笑)

レースはキャンドゥで買ったものです~。

ポケットも付けます。

見えにくいですが、赤線のように縫ってます。

端は三角にして強度をup。

私がもってる裁縫の本のは上のように横ぐるーーー横。

みたいな縫い方で書いてありました。

ひとまず強度がupするならどちらでもokかと。

サイドを縫って、マチも付けます

緑の線を縫います。1.5cmの縫い代です。

縫い終わったらこんな感じで、両サイドの縫い代を割ってピンクの部分を縫うとキレイに仕上がります。

底の端の縫い代を割って開き、マチを縫います。

これまたうちの園の指定でマチは8cmです。

綺麗に三角形になるようにしてから長さをはかりましょう!

完成~♪

なんかちょっとポケット曲がったし、寂しいしでリボンを付けてみました(笑)

真ん中、両サイドとしっかり縫いつけてます!

たぶん取れないはず。。。

結構な適当っぷりでしたが、少しでも参考になれば幸いです(笑)

幼稚園に入園って、子供からすると初めてママと離れて集団生活って事でドキドキと不安でいっぱいだと思います。

ママの手作りの物を持つ事で、幼稚園でもママを感じて頑張れたらなと。

うちの次女は少しでも私の姿が見えなくなると「ママー!!(涙ボロボロ)」って感じの子なので、私から離れても絵本袋や上履き入れを見て頑張ってくれたらなと思います。




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

<関連記事>
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする