ボタンの練習を楽しく,フェルトで手作りしてみました♪

今週、入園式を控えている次女。

パジャマに付いてる大きなボタンは出来るのですが、お洋服に付いてる小さなボタンは苦手💦

次女が通うこととなる園では、年少さんはお着換えがまだ上手く出来ない子が多く先生も大変なので、5月末までは制服登園じゃなく私服登園です。

しかし6月からは制服でブラウスの脱ぎ着をしなくてはならないので、そろそろ小さなボタンの練習をしなくては!と思いました。

小さなボタンも出来るようになれば、お着換えの時の私の負担も減りますしね!

(´*−∀−)ニヤリ

スポンサーリンク

ボタンの練習を楽しく,フェルトで簡単に手作りできます♪

今回作るものは、

ボタン掛けをどうやって楽しく練習させよう?というママから、

子どもに何か手作りで作ってあげたいな♪って考えてるママにもお勧めです♡

しかも約30分程で出来るので忙しいママにもオススメ♪

完成イメージはコレ↓(モデル次女)

目がボタンになっていて、しっぽの部分にボタンホール(ただ切れ目入れただけですが)があるので、どんどん繋げて遊ぶ事が出来ます♪

(๑•᎑•๑)♬*

準備するもの

ボタン、魚の型紙、フェルトです。

あとはボタンを縫い付けるので、針と糸も。

ボタンはお洋服に付いてたいらない物でもいいですし、100均で可愛いものもあるのでそちらもOK♪

うちの子は3歳ですが、もう少し小さなお子さんの練習であれば大きめのボタンにしたり、次にステップアップだとしたら小さなボタンにするなど、レベルによってボタンの大きさを変えられるのも手作りのいいところです♪

ただ、ボタンホールを作る時の大きさとして、ボタンの大きさは統一するのがお勧めです。

大きなボタンに合わせてボタンホールを作った場合、小さなボタンを入れるとするっと取れちゃいますし、小さなボタンホールに大きなボタンだとなかなか入らなくて子どものヤル気がダウン・・・または無理やり入れると穴が広がったりもします💧

フェルトも100均で揃います♪

ちなみに型紙に使った厚紙は折り紙に付いてるやつです♪

捨てなくて良かったー!(笑)

さっそく作りましょう♪

まずは、型紙を使ってフェルトを魚の形に切っていきます。

子どもたちが、「ピンクがいい!あっ!黄色も!!」

など、横から言ってくるのでその指示通りに色は選びましたw

魚の大きさは大きいもの、少し小さいものがると楽しいかな?と思います。

スポンサーリンク

カラーバリエーションがあれば、

「ピンクの次は、水色にして・・・」

など、好きな色の順番で繋げていく・・・など子どもルールで繋げられたお魚さんが出来たりで指先使いつつ、頭も使いつつな遊びが出来ると思います。

ベリグー(。ゝ∀・)b

もちろん、同じ大きさで単色・2色使いでもOKですよ♪

お子さんとどんな風に作るかお話しながらするってのも楽しいですね♡

次に目にボタンを付けていきます♪

最初左のボタンを使おうと思っていましたが、針&糸を取りに行った時に前にダイソーで買った右のボタンが出てきて子どもたちが

「そっちの方がいい!」

というので、ボタンを変更しました。

しかもその後、「やっぱりコレも使いたい」と子どもが違うとこからも持ってきたので、どんどんボタンのデザインは変更となりました💦

ひとまず、ボタンは一か所に収納するようにしますwww

ボタンを付け終わったので、しっぽに切り込みを入れボタンホールを作っていきます。

魚を半分に折って、しっぽの部分に切り込みを入れればOKです。

ボタンの大きさに合ったものを作るので、少しずつ様子を見ながらがいいかもしれません。

って事で、あっという間に完成♪

我が家は7匹の魚にしましたが、数もお好みでいいですよ~♪
そして、

長女(5歳)もやっておりますw

しかも、ちょっと取り合いしてたし💦

ボタンの練習♪フェルトで作ってみて。

今回はお魚にしましたが、子どもたちと話していてフルーツでもいいなと思いました。

リンゴやモモ、洋ナシやミカン・・・

お子さんの好きモチーフでもいいですよね~。

よりボタンの練習が楽しくなると思います。

(*´˘`*)♡

あと、練習&遊び終わったあとですが、

我が家は子どもたちが全部繋げてウォールポケット部分に目玉クリップで吊るしてました。

私はこれを採用w

箱にしまおうと思っていましたが、飾る収納もアリだと思いました。

ぜひ手作りしてみてください♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ

<関連記事>
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする