登山用のリュック、洗濯表示とか無いものを洗ってみました!そして愚痴あり。

昨夜、主人が富士登山から帰ってきました。

夜中にガチャガチャ騒がしかったけど、

「無事に帰ってきたんだなぁ」

と、また夢の中へ。

そして実際に主人の顔を見たのは朝で、玄関に汚れたリュックやらウェアをそのまま置きソファでグーグー寝てる主人。

起きた主人から聞いた話は私が想像してたものと全く違いました💦

スポンサーリンク

初めて登山する主人が行くにはなかなか危ない道を進んだらしい。

6人で行き、リーダーは登山経験豊富な方、その人以外は主人と同じで初心者。

なのに上級者コースを選択。

「俺だけだったわ~、リーダーのあとについていけてたの♪」

とかニコニコ&自慢げに話す主人。

てっきり初心者コースを行くのだと思ってた・・・。

登山の様子を写メを見せつつ上機嫌で話す主人。

「ここ雪があってこの道を通るんだけど、もし滑ったら終わりよ」と。

洗濯物お願~い!と持ってきたものを見ると今回の登山に向けて全て新しく購入した物たち。

クレジットカードの明細を見て何本か血管が切れた気がする・・・。

いや、私と同じで小さな子どもがいる奥様が見たら、ここまでで何度かイラっとする場面ありましたよね??

しかも主人には

「日頃大して運動もしてないのに登山なんて無理でしょ。山をなめちゃダメ!道具も持ってないのに揃えるのにどんだけお金かかるか。来月転勤で、幼稚園も転園しなきゃいけないからお金は出来るだけ使わないでね!」

と言ってました。

それを無視して富士山へ行った主人。

何の洗濯表示もない登山リュックを洗ってやる!

はぁぁぁぁ・・・・・

このままじゃ愚痴で終わりそうなので、ひとまず登山用のリュック洗います(笑)

雨と土で汚れてますので。

↑いつの間にやら買ってたリュック。

こんな感じでちょこちょこ汚れてます。

洗濯表示なし。

多分、タグがぶら下がってて、それに使用上の注意とかと一緒にマーク付いてたりしたんじゃないかな?

洗濯していいものか分からないけど、大抵のものはOKでしょって事で手洗いで洗濯します!

外せるものは外して洗濯が鉄則。

だけどこのリュックに外せるもの無し。

背中にちょい太い針金みたいなの付いてましたが外せなさそう&外せたとしても付けるの大変そうなのでこのままGO!!(笑)

いつも手洗いは洗面所でやりますが、リュックが大きいので浴槽にぬるま湯をはりました。

スポンサーリンク

もちろん水でもOKですが、ぬるま湯の方が汚れは落ちやすいですよ♪

中性洗剤を用意。

良い香りの中性洗剤は使わず、ごくごく普通の石鹸の香りのものでいいでしょ。

主人の物だし。

ぬるま湯に投入。

かき混ぜます。

バシャッ!とリュックを入れました。

水位はリュックが浸かる程でOKです。

私は面倒なので

レインウェアも同時進行で洗います(笑)

あとはひたすらもみ洗い。

もみもみもみもみ・・・・・

ぬるま湯&今日の気温33℃で汗だくになりました。

(~_~;)

時間にすると大した事は無いんですけどね。

あとは洗剤の入った水を捨て、すすぎ洗いします。

リュック&レインウェアは洗濯機で脱水にかける事はせず、タオルなどで軽く水分を拭き取ります。

脱水にかけると型崩れしたり、レインウェアはしわしわになる恐れがあり。

あとは陰干し。

ここは私の趣味の多肉植物エリア。

夏なので遮光してあります。

そこに干しときました。

干す時はリュックの口が下になるように吊り下げます。

陰干しでも夏だとあっという間に乾きますね~。

そんな感じで日中は旦那の登山グッズを洗いました。

手袋や靴下、インナーなどなど。

これ全部新調したのかとイライラしながら(笑)

今回ので登山にハマらなければいいけど・・・・・・。

上の子(6歳)の方が言うこと聞いてくれるなぁ(笑)

<関連記事>
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする