樹脂粘土で作るミニチュアフード第2号セサミベーグル&シナモンロールの内容は?

前回の創刊号がかなり良かったので「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」(アシェット・コレクションズ・ジャパン)の第2号『セサミベーグルとシナモンロール』を購入しました♡

なかなか本屋さんまで行けないのでAmazonでポチリました。

発売日前日かな?

そのくらいに購入ページが出来てました。

ちなみに創刊号はこちら↓


樹脂粘土でミニチュアフード作り♪CMで話題のアシェットコレクションを試してみた!

前回は税込み299円でしたが、今号からは税込み999円です。

約1000円するので気になるのは果たして価格が見合ってるのかどうか。

なので今回は第2号に付いてくる材料&パーツの他に今号の内容について感想などを書いていこうと思います♪

樹脂粘土で作るミニチュアフード第2号の材料&パーツ

こちらが付いてくるもの全てです↓

・樹脂粘土(白)

・アクリル絵の具は黒とチタニウムホワイト

・ニス

・ベビーパウダー

・ブランパウダー

・ベーキングパウダー

・バスケット

ですが、今号で付いてくるものだけでセサミベーグルとシナモンロールが作れるかっていうとそうではなく、前号の絵の具4色(黄土、うす茶、赤茶、こげ茶)も必要になります。

もちろん無い場合はアクリル絵の具を買って色を作るのでもOKです。

ちなみに次号の「サンドイッチ」ではその4色のアクリル絵の具が付いているので今号から購読する予定であれば絵の具の購入は待ってもいいかもしれません。

スポンサーリンク

ちなみに可愛いバスケットが付いてくるのですが、

少々作りが甘いです(´-∀-`;)

樹脂粘土で作るミニチュアフード第2号で学べる技法

樹脂粘土がほぼ初めてな私にとって、この号でどんなテクニックが学べるのかも気になるところです。

ひとまずそれぞれ1つずつ作ってみました↓

焦げ焦げだしアイシングシュガーが流れて存在感無し状態です( ;∀;)

まぁこれからいくつか作って色塗りなど上手くなっていけるよう経験を積んでいこうと思います(;´Д`A “`

今号で学べることは、

・少量の粘土を濃い色に着色する時のポイント

・ゴマ(黒&白)の作り方

・焼き色の付け方

・細かい質感の出し方

・ブラウンパウダーののせかた

・アイシングシュガーの作り方

です(^^)/

それぞれ説明は分かりやすく理解しやすいのですが・・・・

不器用&大雑把なものでその通りに出来ないのが辛いところ(笑)

それでも手順通りに作っていけばそれなりのものが出来るので作品を作っている間とても楽しい時間を過ごせました(*´з`)

しかし全号買うのは金銭面でちょっと・・・・なのでこれからは気になる技法だけ押さえておきたいなと考えています。

っても、次号のサンドイッチの作り方(レタス、トマトの作り方や食パンの着色の仕方など)が気になるので買っちゃいそう・・・

そしてなんだかんだ毎号買っちゃいそうだなぁ(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

<関連記事>
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする