注文住宅このままじゃ支払い出来ないんですけど!

注:前回のお話と重複してるところあります

我が家がマイホームを建てるあたり設定した予算は4200万でした。

(土地代込みで)

オーバーしても4400~4500万かなと。

それ以上は無理!

コロナ明けで土地代も高くってウッドショックもあって人件費も高くなってる今、この金額だとなかなか厳しいのは承知の上。

もしこの金額で無理なら注文住宅は諦めて建売に。

その建売も無理なら中古に・・・

ってな具合で希望は高く持って無理なら妥協していく線で進むことにしました。

土地も安く抑え、建物合わせても予算で建てられそうなハウスメーカーさんと出会えたので第一希望だった注文住宅で進む事となりました。

(今思えば注文じゃなくても・・・・・も少なからず思う。)

ちょいと田舎に土地を買ったので、大きな土地を買えた(田舎すぎて逆に大きな土地しかなかった)のですが、いかんせん予算が低いので建物は小さめ。

おしゃれな吹き抜けとか窓を大きくも出来ないしパントリーも作れなかったけど、4人家族でそれぞれの部屋を組み込めたし小上がりの畳と土間も作れたから私たち家族としては大満足な設計となりました!

が!

いざ設計が完了して市へ申請を出した段階からあれよあれよと金額が増し増しに。

私たちが我儘言ったり課金したりとかじゃなく単純に「これをしなきゃお家建てられないですよ」

って項目なのです。

・準耐火

・地盤

この2つは土地の契約が終わった後に発覚したもの。

準耐火は我が家が旗竿地で、面してる道路が狭いため消防車が入りにくいから耐火構造にしないと申請が通らない可能性が高いと言われ200万程プラスになりました。

地盤は見ただけじゃ分からないものなので仕方がありませんが、これまで家が建っていたにも関わらず地盤ゆるゆるって事で地盤改良費が160万超えになりました。

予算として取ってあったのは70万円。

もう土地の契約も終わり設計もほぼほぼ完成な状態で耐火と地盤でこの金額がかかるから家を建てるの止めようってなかなか出来ない選択でした。

土地のお金は返ってこないどころか違約金も払わないといけないし。

予算オーバーしたとしても300万プラスまで・・・

と決めていたので、しんどいけどもまだ許容範囲だ!

って事でこのまま進めました。

そして地鎮祭前。

・上下水道

・大きな車両が入らない

・ブロック塀の高さ

の問題が出ます。

上下水動

これは地面掘ってみたらちょっと古くてこの機会に新しいものに替えてしまった方が良いという判断(ハウスメーカー側が)

建てた後に交換ってなると100万じゃ済まない金額になるため。

この交換に100万プラス

大きな車両が入らない問題は準耐火同様、道が狭いので大型車両が入らなくって基礎を作る際に小型の車両に替えて人件費増し増しで通常より300万プラスになるとの事。

でもこれはこちらも納得いかなくて(だって道が狭いのは見て分かるものw)ハウスメーカーの方で負担していただく事になりました。

一般市民に急にこの理由で300万上乗せですって言われて「はいそうですか」でOK出す人なんていないでしょうよ(-_-メ)

最後はブロック塀の処理代。

サザエさんで見るような昔ながらのブロック塀がうちの周りにぐるっとありまして、その高さに決まりがあるそう。

この問題で厄介なのが全部が全部うちの敷地内じゃないって事。

スポンサーリンク

一部お隣さんと半々な場所にあるものがあってカットするにも相手の許可がないと出来ない!

何度かお隣さんに直接お伺いに行ったのですがとうとう会えずカット出来ない部分は支え壁を作る事で解決となりました。

こちらが70万

我が家の当初予算は4300万

最終的な金額は約5000万

当初と全然違うやんけ!!!!!!!

結局こちらが我儘を言って豪華なお家にしたワケじゃないのに予想外の支出で700万も金額が上がってしまい、

お金が工面できない!!!!

ってなってしまったのです。

5000万の中に外構費は入ってなくて

外構はハウスメーカー提携のところに最小限のオーダーで依頼をしていたけど、金額的に!となり

「外構はやりません」

って申し出たんですが、ハウスメーカー側から

ブロック塀の処理はこちらの業者に頼んでてそれだけのために動いてもらうってのは無理だと。

(これはハウスメーカーの都合)

最小限でも外構は何かしらしてほしい(100万程)

いやもう出せないけどその金額(うちの言い分)

長ーーい話し合いの結果

外構費はハウスメーカー持ちに。

引き渡しの時は外構はまだ手が付けられてなかったのですが

引っ越してきて外構を見たらマジで適当な外構だった。

元々外構はしない予定だったけども。

そうだけども。

これは。。。。。。

防草シート適当

めくれてるし。

奥のブロックはそのまま放置されてました(ブロック塀をカットしたもの)

防草シートの切れ端も落ちてたしw

防草シートを留める器具も落ちてた。

ハウスメーカーが「こっちの負担なんだから適当でいいよ」って言ったのかな?

予算よりも700万オーバーするかもってこっちが予測できなかったのが悪いのかな?

お家建てるの初めてだけど、上下水道換えるとしたらいくらかかる?

道狭いけど準耐火になります?

大型車両入らないけど大丈夫です?

ブロック塀って高さの制限あります?

とか全部気づいてこっちから聞かなきゃいけなかったの?

ハウスメーカーやってて全部我が家が初めてじゃないよね?

ひとまずお金払って今こちらに住んでるけど、貯金はかなり寂しいものになりました。

カツカツ。

家具とか買えねぇ。

外構もなんとかしなきゃ(-_-;)

ハッピーとは程遠いです・・・・・

子どもたちが嬉しそうだからまだいいけど。

そんな感じで、お金の無い我が家が注文住宅を頑張って建てたらかなり大変で辛かったお話でしたー。

またちょこちょこマイホームのお話をしていけたらとおもいます。

楽しい話にはなりそうにないけどw

にほんブログ村 住まいブログへ

<関連記事>
スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする